中里の岩場 11a抜けられず

昨日はシュクラさんのお友だちと一緒に、群馬県神流町にある中里の岩場へ。ここは数年前から開拓された新しい岩場ということで、100岩場に載ってない。ロクスノの20号に掲載されたのが一番詳しいらしい。


朝6時東所沢駅前集合。5時前に起きてシャワーを浴び、朝食も採らずに駅へ向かう。まだ暗くてすごく寒いが、天気は良さそうだ。
2日連続で早起きしたせいか、すごく眠くて車中では爆睡してしまう。失礼しました。
299号をずっと走り、ニ子を抜け、恐竜センターを過ぎて林道に。ダートをしばらく走ると岩が見えてくる。駐車場から岩場まで1分というアプローチの良さ。ぼくらのほかに2パーティぐらい。
シュクラさんのお友だちのFJさん、ゴン助さん、OwaRiderさんは12クライマーぞろいということで、もっと奥にある天狗岩に行く。
しかし寒い。岩場は西向きで午前中は日陰だし、風が強い。半そでTシャツに長袖のスポーツ用シャツ、7分丈のパンツだったが耐え切れない。ダウンジャケットを着て、さらにレインスーツのジャケット。下はだぶだぶのスポーツ用パンツを履く。帽子やカイロを持ってこなかったのは失敗だった。もう、完全に冬装備じゃないとだめだ。
理事長岩の「妻は新古品」(5.9)でアップ。出だしでちょっと苦労したけれどオンサイト。
次にシュクラさんがその左の5.10aでアップするのをビレイし、続いて登ってフラッシュ。5.9より簡単だった。
復活タワーの「左」(5.11a)にヌンチャクがかかっていたので、使わせていただく。
前長25mのこのルート。下3分の2ぐらいは傾斜もゆるく、5.9もない
のだが、上部がかぶってる。右手はガバだが左手がけっこう甘い。
1便目、左手で上のホールドは取れたものの、その体制ではクリップできず、右手の上が取れない。しばらく上がったり下がったりして粘ったが、力尽きてテンション。きつ過ぎるモカシムは寒さもあって足の感覚がなくなる。ここで降ろしてもらう。
シュクラさんは復活タワーの「右」(5.11b)を2撃でRP。1便目、オンサイトできそうだったのに惜しかった。
大レストした後、「左」に再挑戦。他の人の登りを見ているとかぶった部分から左のカンテに登りこんでいる。そのムーブをまねしたけれど、立ちこむ場所が悪いのか上がり切れない。右手でフレークを取ろうとしてフォール。
もう手が終わってしまったので敗退する。
天狗岩に行き「デジタルステップ」(5.12a)を登るところを見る。高度感たっぷりで怖いです。
また復活タワーに戻り、最後の1本は右側のややかぶった5.10aでクールダウン。一撃でオンサイト。
帰りは秩父市内で回転寿司寄って夕食。
やっぱり二日連続で限界グレードを越えたハングルートは厳しかった。今度は疲れてないときに来よう。