5/4 連休はカサメリ沢へ 4便出して無完登

今年の連休はカレンダー通り。前半は4月28日に仕事が入っていたので,クライミングキャンプは後半の5月に回した。天気が心配だったけれど,3日から5日まで,いい天気だった。

3日の午後,Sさんと西府駅で待ち合わせ。駅前のOKストアで食材を購入する。2時ぐらいに国立インターから中央高速に。談合坂付近で短い渋滞と電光掲示板に出ていたが,順調に流れており17時ごろみずがき山自然公園に到着。いつものように水場の手前にタープを張り,テントを建てる。お隣はクライマーではない,キャンパーの若い家族連れ。ぼくが苦手なJ-POPをスピーカーから流していたので場所取り失敗したかと思ったが,子どももうるさくはなく,礼儀正しい人たちだった。

夜はダッチオーブンでポトフ。空は晴れて満点の星空だけど,ものすごく寒い。東京でいえば3月ごろの気温か。このところ下界では暖かい日が続いていたので,うっかり薄着で来てしまったのが失敗。分厚いダウンやフリースパンツが必要だった。外にいると辛いので早々にシュラフに潜り込んだが,夜中に寒くて何度か目が覚めるほど。

4日は朝からいい天気。神田さんの到着を待って3人でカサメリ沢に行く。今回は神田さんの都合が悪く,4日日帰りとなってしまったので,神田シェフの料理を食べられなかったのが残念。

不動沢の駐車スペースはかなりの混雑。モツランドはまったく人がいなかったけど,コセロックは子どもをはじめ賑わっていた。「ネコの手」(5.10a)でアップしようとしたけれど,子どもがハングドッグしていつまでたっても降りてこないので諦め,「トータルリコール」(5.10b)に。
マスターで取り付いたが,4ピン目からテラスに出るところで行き詰まってしまった。上にガバがあるのだけど,届かない。しばらくトライしたけど敗退。何度も登っているルートなのに。神田さんはかなり右に回ってここをクリアしたが,勘違いしてネコの手の終了点で降りてきてしまった。
2便目は,行き詰まったところは右手で持っていたホールドを左手で持ったらすんなり突破できた。相変わらず上部のトラバース,カンテを使ってのクリップは悪くて面白い。だけど,終了点クリップまでに力尽きてしまい,終了点を掴んでのクリップとなった。

午後になると日が陰ってきてコセロック東側は寒い。とは言うものの南面は難しいし,納涼岩のトラバントも混んでいる。そこで以前途中までやって敗退した「ネコのヒゲ」(5.10b)に再挑戦。だがしかし,前回同様4ピンまではさくっと登れるのだが,そこまで。5ピン目にどうやってもヌンチャクがかけられない。神田さんもムーブが分からず。
最後はチョンボ棒でヌンチャクとロープかけて,どうにか終了点まで到達して回収した。
帰宅後,ネットで何かヒントが無いか探したけど,「オンサイト」とか「アップで」といった記事ばかり。
結局,トータルリコールとネコのヒゲで合計4便,無完登に終わった。

この日,神田さんは帰路に。ぼくらは廻り目平に移動する案もあったけど,みずがき山自然公園より標高が高いのでもっと寒そうだし,疲れていたので断念。管理棟で買ったほうとうをメインにディナーを済ませ,さっさと寝た。

5日,朝から廻り目平に行こうかと思ったが,道路情報ではこの日の夕方が渋滞のピーク。16時には大月から小仏トンネルまで3時間と出ている。夜中になっても2時間以上。Sさんが家に帰れなくなるので,小川山は諦め,このまま帰ることにした。久しぶりに増富ラジウム温泉入って昼前に中央高速へ。
すでに小仏トンネル手前で17km,1時間の渋滞が始まっていたけど,都留経由にするほどでは無いのでそのまま高速を進み,夕方には無事帰宅。