20年ぐらい前に買ったortofonのMCカートリッジSPU-G。針がすり減ったのかダンパーが固まったのか,とにかくまともにレコードをトレースしない。どんなに針圧を重くしても盤面に下ろしたとたん,スーと内側に滑ってしまう。いろいろ調節してみたが寿命と判断。ここは永遠の原器DL-103だろう。
続きを読む
「オーディオ」カテゴリーアーカイブ
01/01 2016年を振り返り,2017年へ
明けましておめでとうございます
普通は旧年中にやるのだろうが,2016年を振り返ってみて反省と今年の目標など。
続きを読む
8/21 見た目はアレだけど、スピーカーが一応完成
ようやく月刊『ステレオ』2015年8月号付録、フォステクス製10cmフルレンジユニットを使ったスピーカーが完成した。35年ぶりぐらいのスピーカー自作にしては、まぁうまくいったか。
続きを読む
8/20 スピーカーボックス制作を進める
天気がおかしく、出かける気にならないのでスピーカーボックス制作。裏板にスピーカー端子を取り付け、コードをはんだ付けし、吸音材を付けて裏ぶたを固定する。
続きを読む
8/15 ハタガネを自作し、自在錐で穴を開けてスピーカーボックス制作
夏休み最終日、月刊『ステレオ』2015年8月号付録のユニットを使ったスピーカーボックス作り。玄関先も蚊だらけなので長袖長パンツ、長ぐつ着用で暑苦しい。
続きを読む