リフォーム中の実家。キッチンは業者に頼むことにするつもりだが、手書きの汚い図面を見せるのも嫌なので、3D CADソフト「Fusion360」を使って立体図にしてみた。
続きを読む04/13 36回目の結婚記念日は国分寺の「名も無き小さなビストロ」
昨日は結婚記念日。この2年間はコロナ禍でレストランにも行けなかったが、ようやく落ち着いてきた。前から行ってみたいと思っていた国分寺の「名も無き小さなビストロ」を予約した。
続きを読む04/12 3年ぶりに対面授業が始まった
情報経済論I,3年ぶりに対面授業が始まった.12時半に着いて,学食行こうとしたら外に100m以上の長蛇の列.これは無理だと思ったが,キッチンカーも外のローソンもすごい混雑.
続きを読む04/11 実家トイレのリフォーム、床のクッションフロアを剥がした
昨日は実家トイレの内装リフォーム。予定では天井と壁のクロス張りまでやるはずだったが・・・
続きを読む04/02 隅田公園で学生寮同窓会の花見
毎年恒例4月第一土曜日で岡山大学学生寮同窓会関東支部の花見。14時東武浅草駅階段下に集合!だけど台東区立隅田公園は酒類を伴う宴会行為は禁止、シート等を広げての飲食は禁止ということで、缶ビールを飲みながら歩くしか無い。中には缶ビールすら注意する警備員もいて、缶ビールを新聞紙で隠しながら飲むことに。アメリカか!
続きを読む03/31 月3回の献血を達成
しばらくサボっていたのだけど、また献血レピーターが復活した。成分献血は2週間間隔で献血できるので、3月は1日、16日、30日と月3回の献血記録を達成できた。
続きを読む