高橋慈子さん、原田隆史(うし)さんたちの共著『情報論理 ネット時代のソーシャル・リテラシー』(原田慈子、原田隆史、佐藤翔、岡部普典著 技術評論社)を読んだ。
続きを読む
年別アーカイブ: 2015年
01/01 実家、墓参、コストコ
2014年クライミングを総括する
去年1月7日に書いた記事が「2014年(クライミング)の目標」だった。それを読み直して2014年の総括と2015年の展望など
2014年の目標
ジムに6回、岩場に6回は行く。
カサメリ沢「真実の口」(5.10d)をレッドポイントする
冒険の森岩場開拓を再開する
12/31 2014年読んだ本
漏れもあるかもしれないけれど、電子書籍を除いて32冊だけ。
5月に中古SIM無しiPhone5Cを購入し、しばらくはWiFi接続で青空文庫をダウンロードして電車の中で読んでいた。9月になってMVNO SIMを入れて常時接続できるようなるとLINEのゲームばかりやるようになってしまい読書量は激減。やはりスマフォはバカになる・・・
続きを読む