府中市民芸術文化祭が今年もコロナ渦で中止なので、クラブ独自主催で1日だけ。今回は始めて駅前再開発ビルであるル・シーニュの会議室で。
駅北口にあったグリーンプラザが閉館・解体されてから文化センターや市役所借りたりと、さ迷っていた。グリーンプラザは夏になると屋上にビヤホールがオープンするだけあって、屋上に立ち入ることができた。アンテナを立てて同軸ケーブルをおろし、会議室の窓から引き込む。周りに高いビルが増えてきたけれど、アマチュア無線の公開運用を行うにはすごく便利だった。
ル・シーニュはできたばかりのピカピカの複合施設。ショッピングセンターと市の公共施設が同居しているため、屋上には出られないどころか窓も開かない。アンテナは窓ガラスにループアンテナを貼り付けたり、モービルホイップを沿わすしかない。無線をやるにはまったく適していない。いっそリモートシャックを開設して、インターネット経由で公開運用するか。
