アメリカの雑誌『LIFE』、1936年の創刊号から1972年までの37年分をスキャンしたデータがGoogleブックスで無料公開されている。表紙から広告まで、丸ごとだ。
さっそく45年9月10日号でヴァネバー・ブッシュが書いた「As We May Think」を読んでみた。まだコンピュータが完成する前(ENIACは46年稼働)に、個人のメモや手紙、写真などをアーカイブし、追加し、検索して表示できるマルチメディア装置memexを提唱し、現在のマルチメディアを予言したと言われる文章だ。
これまで残念ながら断片的な話や写真しか見ることができなかったが、LIFE誌無料公開で全文を読むことができる。


ついでに1964年のBritish Invasionや67年のフラワームーブメント、ベトナム反戦運動などの記事も眺める。

