先週,冒険の森を見に行った帰り.林道チェーンゲート手前で左に寄りすぎて左タイヤを草に隠れていたけっこう大きい石にぶつけた.右側,川の方に寄ると落っこちそうで怖いので,どうしても山側に寄るんだけど,石があった.
走り出してすぐに気がついたが,ハンドルを常に右15度ぐらいに切っておかないと直進できない.左に,左に向かってしまうのだ.
途中,ガソリンスタンドに入って給油したついでに足回りをチェックする.外から見ても損傷は分からない.ボディは当たってないのだろう.空気圧は正常でパンクもしてない.
帰宅してネットで調べると,ステアリングタイロッドエンドなどハンドル関係の部品がゆがんでしまっているようで,放置するとかなりまずいらしい.車検はまず通らないだろう.
そこでいつも見てもらっている近所の大国自動車に持ち込んだ.
26年目の古い車なので,根本的な修理はしなかったというが,けっこういろんなパーツが交換されて,いい値段に.厳しい.
