今日は朝から府中公園で「第12回朝鮮文化とふれあうつどい&フリーマーケット」(チマ・チョゴリ友の会主催)。いつものように写真担当として手伝いに行く。
ちょっと肌寒いけど、一日いい天気に恵まれた。
ステージでは韓国全羅北道農楽グループ「ナグネの会」による演奏、朝鮮学校の小学生、中学生たちによる民族舞踏や民族楽器の演奏、テコンドー府中道場の有段者たちによる演武など、さまざまなパフォーマンスが繰り広げられ、公園ではカルビやトッポギ、クッパなどの朝鮮料理模擬店、チマ・チョゴリの試着撮影、朝鮮学校の教科書展示などが行われた。そして多摩地区最大級の200店を超えるフリーマーケット出店(こちらは日本人中心か)。
朝鮮学校の教科書も今回、じっくり読んでみた。とは言うものの、日本語や英語以外はほとんどハングルで書かれているので、眺めてみたというべきか。社会というのは日本社会のことで、朝鮮歴史というのが朝鮮半島の歴史だった。最後の方にはキム・イルソンやキム・ジョインイルの写真も出ていた。
「11/28 府中で「第12回朝鮮文化とふれあうつどい&フリーマーケット」」への1件のフィードバック