2年後の2021年3月まで通行止めという焼尾林道.これでは岩場の公開や整備はおろか,草刈りや倒木の片付けもできない.なんで2年も待たないといけないのか,それまで冒険の森へ行ってはいけないのか,町役場に電話してみた.

日の出町農林振興係の担当者は,
「通行止め」は崩壊箇所の修復が応急的なものであり,自動車が通行できる強度が保証されていないため.徒歩での通行は問題無い.
本格的な復旧工事が2年後となっているのは,来年度は緊急性の高い別の林道の工事を優先するため.
とのことだった.東京都森林課長石城さんの名前を出したけど,知らなかった.日の出町農林振興係の職員では直接都庁と交渉することはないのかもしれない.
とりあえず徒歩なら通行OKというお墨付きをもらったので,流されたベンチや倒木の片付け,草刈り,そして岩場整備とクライミングは再開しよう.
