BMサポートと何度かメールをやりとりし、BIOSを更新してみてはどうかという提案。
X31には古いThinkPad用のFDDはつながらず、USB接続のFDDは持ってないのであきらめていたのだが、IBMからファイルで起動できるBIOSアップデータがあるということなので、やってみた。
結果は ばっちりOK!!
バッテリーで起動し、ちゃんと作業をすることができた。
バッテリーが2本になってしまったが、長時間外出したり出張する時のことを考えれば無駄にはならない。
一時はLinuxにしようか、新しいノートを買おうか真剣に迷っていたが、これで当面はモバイル活動ができるようになった。