これまでMovable Type4で運営してきたブログ「勝の山と岩日記」をWordPress 4.8.1に移行した。テーマはTwenty Fourteen。まだトップ画像を追加したぐらいで、これからいろいろいじっていくつもりだけど、まず、右下に出る「WordPress.org」へのリンクを削除した。
これ、Googleで検索すると
/wp-includes/default-widgets.phpの
<ul> <?php wp_register(); ?> <li><?php wp_loginout(); ?></li> <li><a href="<?php bloginfo('rss2_url'); ?>" title="<?php echo esc_attr(__('Syndicate this site using RSS 2.0')); ?>"><?php _e('Entries <abbr title="Really Simple Syndication">RSS</abbr>'); ?></a></li> <li><a href="<?php bloginfo('comments_rss2_url'); ?>" title="<?php echo esc_attr(__('The latest comments to all posts in RSS')); ?>"><?php _e('Comments <abbr title="Really Simple Syndication">RSS</abbr>'); ?></a></li> <li><a href="http://wordpress.org/" title="<?php echo esc_attr(__('Powered by WordPress, state-of-the-art semantic personal publishing platform.')); ?>">WordPress.org</a></li> <?php wp_meta(); ?> </ul>
を編集すればよいという記事がずらっと出てくる。
ところが、default-widgets.phpを開いてもそんなコードは見当たらない。検索で出てきた記事は数年前のものばかりで、WordPressのバージョンが古いようだ。
最新の4.8ではどうやら
/** WP_Widget_Meta class */ require_once( ABSPATH . WPINC . '/widgets/class-wp-widget-meta.php' );
で別ファイルを呼ぶ形式に変わったようだ。
/wp-includes/widgets/class-wp-widget-meta.phpを開き、68行目
echo apply_filters( 'widget_meta_poweredby', sprintf( ' <li><a href="%s" title="%s">%s</a></li>',
をコメントアウトしたらWordPress.orgへのリンクが消えた。
同じところにRSSへのリンクがあるのだけど、RSSはあった方がいいのか、消してもいいのか。ちょっと調べてみよう。