母からの質問攻めに対応できるかと,先日のAmazonのプライム限定セールで注文したスマートスピーカーAmazon Echo Show 5が届いたので、さっそくテストしてみた。
続きを読む月別アーカイブ: 2021年6月
06/25 献血してきた
金曜日に6月2回目となる献血行ってきた.成分献血400mlということで予約したのだが,受付で「本日,AB型の赤血球が不足しているので,全血献血お願いできませんか」と頼まれた.
続きを読む06/23 5000万ユーザーを獲得するまでにかかった期間
ネットである記事を読んでいたら,「5000万ユーザーを獲得するまでにかかった期間」という図が引用されており,すごく引っかかった.飛行機は68年,自動車は62年,電話は50年かかったけれどコンピュータは14年,インターネットは7年だというのだ.
続きを読む06/21 母とのコミュニケーション手段
耳の遠い母とのコミュニケーション手段は何がいいのだろう。有料老人ホームに入居している母にはauの「かんたんケータイ」を渡してある。
続きを読む06/18 EC-CUBE 4でデモサイト作成に苦労する
EC-CUBE 4でデモサイトを作ろうと、インストールしようとして苦労した。会社で使っているkadoyaのVPSにKVMインスタンスを追加してみたが、なぜかコンソールのキーボード配列が無茶苦茶になる。環境はCentOS 7。
続きを読む06/09 ドローンが戻ってきた
部屋の中でテストして家具にぶつけ,ジンバルカメラがぶっ壊れて,完璧に使えなくなったDJI Mavic Air 2.DJIで修理してもらった.というか新品交換.
続きを読む