自在錐での穴開けに失敗し,Amazonでホールソーを取り寄せた.これは開けられる穴の直径が100mmと固定されているが,自在錐と違って回転対称だからぶれることがない.
続きを読む月別アーカイブ: 2020年5月
5/22 「チョコがしみる、フレンチトースト」を作ってみた.
たまたま見たNHKの『プロのおうちごはん第3弾』でショコラティエ・三枝俊介氏がやっていたので.
続きを読む05/16 ダイニングルームの照明増設,敗退する
薄暗いダイニングを復活させるべく,ダウンライトをAmazonで購入.大光電機の5.2W 電球色と昼白色を2個ずつ.1個1259円.ダイニングエリアに電球色を取り付け,キッチンエリアと玄関に昼白色を取り付ける.
続きを読む05/16 オートアンテナチューナーSG-230,修理できず
サガ電子が販売していたオートアンテナチューナーSG-230も日本通信エレクトロニックで修理してくれるという記事を読み,問い合わせたところ,古すぎて無理という返事.
続きを読む05/14 オシロスコープキットDSO138
秋月電子で買ったオシロスコープキットDSO138.久しぶりに出してきてACアダプタつないだけど,液晶画面に何も表示されない.
続きを読む05/12 情報経済論I,オンライン授業で開講
コロナウイルス対策で神奈川大学は全学学生立ち入り禁止,講義は5月連休明けからオンライン授業で開催と決まった.使うテレビ会議システムはzoom.大学で契約し,教員全員にアカウントを配布する.
続きを読む