会社の年賀状、いつもは年末休暇に入ってからバタバタと、ひどい年には元旦に印刷していたこともあるが、今年は11月中にできてた。21日までに申し込むと5000円引きというのにつられた(^^;
続きを読む
月別アーカイブ: 2015年11月
11/20 ジーンズメイトの閉店セールでジーンズを990円で購入したよ
国分寺駅北側のジーンズメイトが、何年も「閉店セール」やっていたんだけど、今日見たら「完全閉店セール」になっていて、半額とかで投げ売り。
続きを読む
11/15 はじめての電気工事 廊下にLEDライトを取り付けた
たいていの家庭で廊下は窓が無く,薄暗いものだろう.うちもそうなのだが,20年ぐらい前に子猫が生まれて,動き出すと廊下でも床でもところ構わず粗相をするので,踏んづけないように蛍光灯を取り付けた.玄関灯の根元からVVFケーブルを引っ張り出し,天井を這わして15Wの蛍光灯をつないだもの.おそらく,非合法工事だろう.それが,明るさは問題ないのだけどスイッチを入れてから点灯するまでやたら時間がかかるようになってしまった.家に帰ってきて,玄関のスイッチを入れると,玄関灯は瞬時につくけれど,廊下の蛍光灯はいつまでたっても灯らない.蛍光管やスターターを交換してもダメ.たぶん安定器など器具全体が古くなってしまったのだろう.
続きを読む
11/14 クラブハウス大同窓会に行ってきた
今から31年前,1984年に大学を出て東京に戻ってきたぼくは,岡山時代の友人である河西保夫君から一緒に仕事をしようと誘われた.というか,誘われていたから就職もしなかったわけだが.そして5月だったか6月だったか,株式会社クラブハウスを設立した.河西君が代表取締役社長,ぼくは取締役.スタッフはぼくが最年長の26歳で,あとは大半が大学生.親会社は当時アルバイトニュース(アン)で飛ぶ鳥を落とす勢いだった学生援護会.援護会グループの中で役員に援護会社員がいないという,ユニークな存在だった.
続きを読む
11/14 一ノ瀬の親父様よりAKAIのサンプラーS950をいただく
一ノ瀬に、というか親父様(浜十郎様御年93歳 今でも現役サックス奏者)からAKAIのサンプラーS950をもらったのだけど、さっぱり使い方がわからない。
続きを読む
11/14 温水洗浄便座を修理しようとして投げ出した
10年前に自分で取り付けた松下電産の温水洗浄便座DL-SG10が数年前に故障。パイロットランプは点くのだけど、洗浄どころか便座も温まらない。
続きを読む