30年ぐらい前からの友だちであるノセリコ(能勢理子)さんと、お父様の能勢仁さんのオフィス、有限会社ノセ事務所のWebサイトを構築しました。先月ぐらいから五月雨式に公開していたのですが、ほぼ全ページがFIXしたのでこちらで紹介します。
http://www.noseproduction.com
続きを読む
月別アーカイブ: 2013年10月
Amazonで『LATEXはじめの一歩―Windows8/7対応』に間違ったレビューが
今年の4月にカットシステムより出版した『LATEXはじめの一歩―Windows8/7対応』。Amazonのランキングではコンピュータ・IT > プログラミング > その他で723位と、あまり売れているとは言えないけれど大学生協に強いカットシステムのおかげで着実に出ている。
続きを読む
10/16 台風で自宅の屋根が崩壊
10月16日、非常に強力な台風26号が襲来したが、なんと我が家の屋根が強風で剥がれてしまうという非常事態が発生した。この日は朝まで土砂降りで、雨漏常習の玄関先には洗面器一杯分の水が溜まっていた。それでも7時ぐらいに雨が収まり、だんだん小降りに。ところが雨と行き違いに風が強くなってきた。アンテナは一昨年の台風で倒れて撤去しているので、特に問題になるものはないと思っていたのだが・・・
続きを読む
10/10 あきちゃん、天に昇る
5時ぐらいに目が覚め、居間に降りる。あきちゃんは呼吸が荒いものの、まだ大丈夫そうだ。ダイニングで仕事をしながら時々あきちゃんの様子を見ている。居間に布団を敷いて寝ていた妻も起き出してくる。
続きを読む
10/09 あきちゃんを連れて帰り、自宅で過ごす
朝、妻と二人で農工大動物医療センターへ行き、主治医の伊藤先生、井芹先生から様子を聞く。エコーで見ると膀胱がほどんど腫瘍で埋もれており、6月の手術前にはかろうじて残っていた膀胱三角という、尿管が出入りする場所がふさがれている。カテーテルを入れたものの、腎臓から尿が出てこないのでほとんど効果がない。
続きを読む
10/08 あきちゃん、ガン再発
6月に膀胱ガンの摘出手術をしたあきちゃん。その後感染症なども起こらず、穏やかな毎日を過ごしていた。床に時々おしっこが垂れているけれど、これは18歳(人間でいえば90歳相当)という高齢女性では仕方が無い尿漏れかと。自分からソファや椅子に飛び乗ったり飛び降りたりするし、以前はあまり行かなかった廊下の先、階段下までとことこ歩いて水を飲むことも。妻が春先に仕事を辞めてしまい、毎日家にいるので、昼間はずっと一緒になってテレビを見ていた(あきちゃんは寝ているのだが)。
続きを読む