今日から加須市民体育館で全国選抜高校生クライミング選手権大会が開催されている。PowerNaviは第1回目の2010年、2回目の2011年と続けて協賛し、試飲・即売のブースを出店していたのだが、今回は取りやめた。
続きを読む
年別アーカイブ: 2012年
12/21 『これからはじめるSEO 内部対策の教科書』
- 書名:これからはじめるSEO 内部対策の教科書
- 著者:瀧内 賢
- 出版社:技術評論社
- 発行年月日:2012年11月10日
- 定価:1880円+税
一度書店で手に取って、その時は買わなかったのだけどなぜか気になってしまい、後から買い求めた。著者は九州でSEO対策企業を経営し、All AboutでSEO対策のコーナーを担当している。
続きを読む
11/25 第14回朝鮮文化とふれあうつどい
日曜日、府中公園で開催された第14回朝鮮文化とふれあうつどいに写真担当として参加してきた。10時半ぎりぎりに府中公園に到着。ちょうどチマ・チョゴリ友の会代表松野さんの開会あいさつが始まったところだ。ちょっと寒いけれど気持ちのいい秋晴れ。
続きを読む
11/24 ITだけで産業革命は起きない 『メイカーズ』
『FREE』に続くクリス・アンダーソンの新作。インターネット(ビット)の世界ではすべてが無料(フリー)になるという前作とはうってかわって、IT技術と融合したもの作りで製造業が変わっていくというアトムの話だ。
続きを読む
11/22 えひらビルで歓迎会をしていただきました
先月22日に新宿区津久戸町3-19のえひらビルに引っ越したわけだが、このビルは4階建てで1フロアに1軒ずつテナントが入っている。1階が日本料理店、2階が大家である江平さんの会社、3階がハイパーメディア研究会の会長である坂本さんのメディアギルド、そして4階がエルデというわけだ。
続きを読む
11/21 Windows 8にスタートメニューを追加するClassic Shell
会社のメインPCをWindows 8にアップグレードして、毎日問題なく使っている。心配だった古いアプリケーションや周辺機器も正常に動作している。というか、Windows 7時代に調子が悪くなっていたUSB回りも快適になった。ただ、どうしても慣れないのがスタートメニューがないこと。
続きを読む