今日から新宿の工学院大学で開催されているTC(テクニカル・コミュにケーター)協会主催の「TCシンポジウム2007」でパネラーを勤めてきた。
この協会、テクニカルライター、編集プロダクション、それにメーカーなどマニュアル類を制作している会社や個人の集まり。シンポジウムは今年で19回目という。
ぼくが出たのは『いま、ライターに何が求められているのか ~紙でも電子でもWebでも、大切なのは表現力~』というセッション。フリーライターの女性二人と、ぼく、それにコーディネーターの男性という男女4人で登壇。来場者は160人ぐらい。
続きを読む
月別アーカイブ: 2007年8月
エルデのベランダから神宮外苑花火を見る会
昨夜は毎年恒例となった、エルデのベランダから神宮外苑花火大会の様子を見る会。
今年は総勢10人と参加者が少なく、ちょっと寂しかったがゆっくり落ち着いて会話をするにはちょうどいいかも。去年は延べ30人ぐらい来て、誰がだれだかわからなかったほど。
つまみ類があまったので、これからがんばって消費しないと(^^;
軽音楽部の同窓会で岡山へ
お盆休み中の12日、岡山で大学軽音楽部ROCKの同窓会があった。
学生寮の同窓会は数年おきに開催されているのだが、軽音楽部ROCKの同窓会は卒業以来初めて。だから先輩など、本当に30年ぶりに会う人も。
続きを読む
サイビズが破産
月刊「ネットショップ&アフィリ」(旧「SOHOドメイン」)などを発行していた出版社、株式会社サイビズ http://www.cybiz.co.jp/ の弁護士事務所から「破産手続き申立て通知書」が届いた。
7月31日、東京地裁に破産手続開始の申立てをしたという。
続きを読む