もっぱら自動引き落としだけのために使っている三井住友銀行の口座。残高が少なくなってきたので預け入れに行った。
財布の中には万札と小銭しかない。3000円ぐらいは手元に残そうと、ATMに万札を入れて「一部入金」のボタンを押す。ところが金額が指定できないのだ。
続きを読む
月別アーカイブ: 2007年1月
消えた印鑑証明
朝、市役所出張所まで印鑑証明書を取りに行く。申請書と登録カードとお金を出して「紙」を受け取り、封筒に入れる。
都内にある目的地の窓口で、封筒から印鑑証明を取り出すと・・・ 印鑑証明書交付申請書が出てきた。肝心の印鑑証明書はない。
続きを読む
契約は大事だよ
先日、久しぶりに契約書の「袋とじ」をやった。他のスタッフは忙しかったので、Webサイトで図解入り解説を参考にし、自分で作業。4契約×2通の8本をやるのは面倒くさい。
契約書の作り方-袋とじ
続きを読む
Movbal Typeをインストールした
この「社長の日記」はオープンソースのNucleusを使ってきた。機能としては別にNucleusでかまわないのだが、仕事の関係ではやはりメジャーなMovable Typeもいじっておいたほうがいいだろうということで、新たにインストールした。
Movable Typeは、完全個人使用に限って無料で利用できる。そのため、自分の個人ページの中に登山とクライミングのブログを作った。これならビジネスにはつながりそうにないから。
続きを読む
仕事始め
1月5日から仕事初めでした。
とは言っても3日、4日も自宅でマニュアルの原稿整理などしていたので、完全にオフにしたのは1日、2日ぐらいですが。
4日には無事にすぎなみ子育てサイトがオープン。全体統括はまちづくり三鷹が担当、エルデはCMSの部分とVivisimoの部分を担当しました。
続きを読む
今年もよろしくお願いします
2007年が明けました。
今年、エルデは創業20周年を迎えます。
会社を20年維持するのはたいへんなことだと言われますが、マイペースでやってきたら、いつの間にか20年たちました。
これからも自分たちにとって面白いこと、楽しいことにアンテナを張りながら、お客様に満足していただける仕事をやりとげることをモットーに、会社経営を続けていきたいと思います。
ただ、私自身が今年は50歳になります。この仕事に定年はありませんが、普通の会社員なら最後の10年目。守りに入ることなく、最後の最後まで全力で駆け抜けるつもりです。
続きを読む