英国ナノメディシンセミナーのために来日中のJohn Ryan教授に英国大使館でインタビューする。
大使館の広報誌、「SPARK」のお仕事。
続きを読む
月別アーカイブ: 2006年11月
ガンホー、オンラインゲームに広告を
午前中、溜池山王で開催されたガンホーのセミナーを取材。
「ラグナロクオンライン」などを運営し、オンラインゲーム最大手である同社がオンラインゲームの中に広告を出すサービスを開始し、収益の強化を狙うのだという。
続きを読む
関西出張に携帯を忘れる
Nucleusのアップグレードを実施
Nucleus CMSに脆弱性が発見され、対策をとったv3.24日本語版が公開されていた。脆弱性対策だけでなく、日本語検索の不具合などの修正も行われているそうだ。
Nucleus(JP)フォーラムより修正版をダウンロードする。
続きを読む
会社法違反事件被審人土屋勝 過料処分とす
会社法違反事件で被審人となり、東京地検から納付告知書が送られてきた。さっそく3万円を払って片付ける。
続きを読む
日本語入力システムをAnthyに変更
メール(masaru@erde.co.jp)は会社のメールサーバにtelnetでログインし、Emacs+Mewで読み書きしている。会社のWebサイトも直接Emacsでいじっている。サーバはFreeBSDかLinuxだ。
こうなると不便なのが日本語入力。実際にはWindows端末からtelnetしているので、Windowsの日本語入力を使えばいいのだが、いろいろ不具合があるのでサーバ側のcannaを使っている。
続きを読む