庭でほぼ放置している椎茸のほだぎ。今年は出ないのかと思っていたら、数日前から芽が膨らみ始め、あっという間に巨大化した。さらに寝かしてあったほだぎからも見たこと無いキノコが発生。4年前に種駒を植えたクリタケだった。
続きを読む「キノコ」カテゴリーアーカイブ
09/24 東股沢開拓の日
5時前に起きて6時前廻り目平キャンプ場を出発。4人で東股沢開拓へ。hirokoさんは人がほとんど入ったことのない大自然に感動してくれた。今回はいつものように終了点までガレ場を登り、懸垂下降する。竹本さんは最終ピッチを試登してレッドポイント。ハンドジャムがばっちり効く快適な5.9らしい。
続きを読む10/24 東山梨の鶴田農園でキノコ探しと柿もぎ
東山梨の鶴田農場で「ひがやまりのれ」(東山梨林農連合)の定例活動.自分は中央本線で定刻の9時33分に到着したが,車組は中央高速大渋滞で大幅に遅れるとのこと.迎えに来てくれた齋藤さんに鶴田山まで送ってもらったが,道具も何も無い.みんなが来るまで鶴田山を探検する.
続きを読む09/19~21 小川山・佐久でクライミング
秋のシルバーウィーク.山学塾の人たちに混ぜていただいて廻り目平でキャンプしてクライミングを楽しんできた.
続きを読む9/22 道志村で経営者交流会のオートキャンプ
土日,道志のネイチャーランドオムで,経営者交流会のキャンプだった.
続きを読む
4/20 三つ峠研修サポートでアミガサタケをゲット
三つ峠での社員研修サポート。朝のうちは山はガスっていて富士山も三つ峠山頂も見えなかった。
続きを読む