12月2日の朝日新聞「子供への性暴力」という連載。高校3年の女子生徒が行為中に撮られた動画が教師の目に留まり、『「5日以内に退学届を出すか、卒業判定会議で全職員にこの動画を見てもらうか選択しろ」と言われ、やむなく自主退学した。』というのだ。
続きを読む「セキュリティ」カテゴリーアーカイブ
10/20 PDFの黒塗り,個人情報ダダ漏れです
とある人物についてGoogleで検索したら,某企業の小雑誌がヒットした.PDFファイルをダウンロードして見たところ,イベントの「参加者一覧」らしきところが黒塗りでマスクされている.
続きを読む01/06 メールサーバのフォルダの中身が全部消滅した
夜中0時過ぎに会社のメールをチェックしたら,過去のメールが1通も残ってない.10年以上,数万件があるはずなのに.あわてて調べるとMail/inbox内のファイルが消えており,Mail/spamとかMail/backupとか,メーリングリスト用フォルダに分類したメールとかは残っている.つまりストレージが壊れたわけではなく,もちろん酔っ払ってsudo rm -R -f *なんてやったわけでもない.
続きを読む11/20 会社のサーバを移転した
会社のWebサーバ,メールサーバはずっと社内に設置したサーバで運営していたのだが,セキュリティなどの問題から外部クラウドに移転した.
続きを読む8/6 勝手に著作をPDFで無料公開されたらしい
著者も出版社も知らないうちに勝手に著作をPDFで無料公開しているサイトがある,というので自分の名前で検索したらズラズラと出てくる。
続きを読む
友人のLINEアカウントが乗っ取られた
地元の友人がLINEアカウントを乗っ取られ,危うく自分も巻き込まれそうになった。
続きを読む