友人からEpiphone EB3,SGベースの改造を頼まれてはまっている.3極シーメンスキースイッチでフロント・フロント+リア・リアの切り替えになっていたものを60年代オリジナルの3回路4接点ロータリースイッチでフロント・リア・フロント+リア・フロントハイカットにして欲しいというのだ.

友人からEpiphone EB3,SGベースの改造を頼まれてはまっている.3極シーメンスキースイッチでフロント・フロント+リア・リアの切り替えになっていたものを60年代オリジナルの3回路4接点ロータリースイッチでフロント・リア・フロント+リア・フロントハイカットにして欲しいというのだ.
星野源の「うちで踊ろう」.安倍首相の「コラボ」動画が炎上している.星野源は音楽産業を支援せず,アーティストへのリスペクトもない政治家が勝手にBGVに使い,宣伝に利用していいなどと言ってない.「誰か、この動画に楽器の伴奏やコーラスやダンスを重ねてくれないかな?」なのだ.
続きを読むNPO法人未来デザイン会議主催の点字楽譜ソフト講習会.今回は初めてとなる大阪,先月下見に行った肥後橋の日本ライトハウス情報文化センターで開催された.
続きを読む50年来の付き合いである,地元バンド仲間たちの忘年会.
続きを読む来年は初期の電子楽器テルミン発明から100年ということで,上野の国立科学博物館で開催中の『電子楽器100年展』に行ってきた.
続きを読むバンド仲間がライブをやるというので集まった.今回は札幌で歯科医をやっている郡君も1年ぶりに参加し,45年ぶりぐらいに彼のドラムも.
まずはボサノバのGreen Bossa.ギターボーカルのみどりさんをメインに,バックはベースの一ノ瀬君,ギターの須藤君,ドラムの伊沢君という高校時代からの顔ぶれ.
次はあん・ぽん・たん.ギターボーカルの中川君,ベースのブチ君,ドラムのヤス君,ギターの竹内君.CSNYやAllman Brothers Bandのナンバーをやったのだが,演奏は・・・ みんなキャリアは長くて付き合いも古いけれど,このバンドでは数回しか練習しておらず,初ライブということ.中川君のギャグで押し切った.
そして郡君を交えてのロックンロールセッション.彼とは小学校からの同級生で,高校では一緒にバンドやっていたが北大に行ってしまったので40年近く音信不通だった.数年前から連絡が取れるようになり,年に1度の帰省に合わせて集まっていた.今回は45年ぶりぐらいに彼がドラムを叩くところを見られた.なんでも歯科医院の診療室にドラムセットを置いて,休み時間に練習しているらしい.