みんなの森定例活動。他のメンバーは三ツ沢竹林を見に行ったけど、自分は焼岩冒険の森へ。
続きを読む「クライミング」カテゴリーアーカイブ
02/26 東山梨鶴田家定例活動であとりさんに再会
鶴田山で、先月倒してあったコナラを椎茸のホダギとするため、玉切りにする。作業をしていたらPowerNaviでサポートしている元代表クライマー末永(旧姓安田)あとりさんがやってきた。前回合ったのは結婚する前だから、3年ぶりぐらいかな。
続きを読む01/30 17年ぶりの湯河原幕岩クライミング
昨日は三島家,沢野家,小林家と湯河原幕岩へ.記録を見たら前回行ったのは2005年12月が最後なので,17年ぶりらしい.
続きを読む12/17 3か月ぶりにPUMP2でクライミングした
9月末で荷物残置段ボールの期限が切れ、さっさと更新に行かなければならかなったけど、会員証が行方不明になってしまい、ついついサボっていた。先日岩場で10bが登れなかったなど、このままじゃダメだ、ジムでトレーニングしなければと意を決してPUMP2に。
続きを読む12/05 某岩場に新ルートを1本設定した
前回はみずがき湖ビジターセンター駐車場で朝食を作ったのだけど、ほとんど人気無いとは言え、駐車場でガスバーナー使うのは気が引けるので、清里ラインにあるセブンイレブンでパスタを買い、暖めてもらった。もっともみずがき湖までは20分以上かかるので、着いた頃にはぬるくなっていたのが残念。弁当系の方が良かったか。
続きを読む12/04 今年最後の某岩場開拓
12月9日で岩場への林道が冬季閉鎖になってしまうため、竹本さんと今年最後の岩場開拓。お互いに1本ずつ手を付けることができた。
続きを読む