NPO法人未来デザイン会議の打ち合わせでカットシステムに行ったら,8月1日に入稿した本ができてた 早っ
続きを読む
「LaTeX」カテゴリーアーカイブ
7/31 『LaTeXはじめの一歩 Windows10/8/7対応』脱稿
カットシステムから5年前に上梓した『LaTeXはじめの一歩 Windows8/7対応』を大改訂した。どうしても夏休み前に完成させたいという出版社の意向があり,ギリギリ7月31日に脱稿。結局朝になってしまった。
続きを読む
7/24 Emacs+YaTeXが動かない件
Emacs + YaTeXでTeXソースコードを書いているのだけど,先日,Emacsを入れ直したらYaTeXが起動しなくなった。
続きを読む
10/14 TeXConf2017に行ってきた
TeXの学会? TeXConf。今年は藤沢市の日大生物資源科学部で開催された。10時スタートだったけど,開場に着いたのは11時過ぎ。家からだと2時間近くかかるんだもの。小田急線の「六会日大前」(むつあいにちだいまえ)というのも初下車。「むつあい」と読めず,「ろっかい」だと思っていたし,新宿から小田原行き乗ったら,途中藤沢行きに乗り換えなければならず,危なかった。
続きを読む
11/07 TeXユーザの集い2015に参加
今年は東大駒場キャンパスの数理科学研究科で開催された.駒場キャンパスは15年ぐらい前,駒場寮が廃寮直前に駒場バーという寮生がやっている飲み屋に妻と女子寮の先輩とで来て以来.真新しい「コミュニケーションプラザ」という建物が,駒場寮の跡地に建っていた.
続きを読む
11/08 TeXユーザの集い2014に参加
青山学院大学で開催されたTeXユーザの集い2014に行ってきた。去年はTUGの年次総会として、英語ベースの国際会議となったのでパス、その前はIFSCクライミングワールドカップ印西大会と重なったのでパス。久しぶりのTeXユーザの集いだった。
続きを読む